【なぜか幸せな気分】幸せを感じる時のスピリチュアルとして幸福度が上がるために趣味は必要?

※当ページのリンクには広告が含まれています。
【幸せを感じる時を科学的根拠で】スピリチュアルで生きているだけで幸せを感じる?
とりしょー
とりしょー

読者さん。

とりしょー(@torishow)です。

 

  • 『幸福度は、自分の心の持ちようとはいっても、何かの手掛かりになることはないかな?』
  • 『スピリチュアルと幸福度の関りについて知りたい!』
  • 『とにかく充実した生活に役立つ話をしたい!』
  • 『etc』

…そんなかたは、ぜひお読みいただければ幸いです。

 

あなたは「幸せを感じるときはどんな時ですか?」ということを学校や社会、いろんな人間関係の中で雑談として話したことはございませんか。

 

恐らく大半の人は、こんな風に答えたはずです。

 

例えば、

  • 「幸せを感じる時がよくわからない」
  • 「むしろ幸せを感じる時をもっと増やしたいぐらいだ」
  • 「幸せって何?」

 

「幸せを感じることがわからない」かたが多くいます。

 

 

そこで本記事では、スピリチュアルと併せて「幸せを感じるためのノウハウ」を一個人意見ですが解説します。
きっとあなたが思う「スピリチュアルの観点」とはズレるかもしれませんが、ある意味斬新と思って最後までご覧いただけたらありがたいと思われます!

 

スピリチュアルと聞いて怪しいくさいと思う方も少なくないかとおもいますが
人生の意義」「自分の生まれてきた意味」という哲学的に近いスピリチュアルとして本記事は解説しています。

 

なので「少し日本のスピリチュアルとは定義」が違ってくるかもしれません。

 

 

まずは楽しみながら日本の意義や意味でのスピリチュアルのバイアスからいったん離れてみてくれるとありがたいです。

 

それでは本題に入っていきましょう!

 

【本記事を書いてる人】

 
 
\\登録無料・定期的にクーポンがもらえるメリットあり//

【二者択一を一問一答の鑑定します】ココナラ公式サイトはここをクリック

【check①】詳細不要!とにかく占いの結果だけの方へ!上記のリンクから公式サイトに飛べますので、登録するとスムーズに安心して、サービスを始められますよ。

 
【check②】ココナラサービスにて「一問一答の鑑定します」+「あなたに必要なメッセージ」をつけて鑑定いたしますので、下記の画像のようにココナラ検索窓に「 とりしょー 」と検索すると、出展先がありますので興味がある方はご依頼ください(当サービスはいくつも出展先がございますので、別出展とお間違いないようご注意ください。)

⇒ 無料登録はこちら
⇒ 続けて登録際に紹介コードの欄に「 NNCP5V 」と入力していただけると自他共にポイントが入る仕組みなので協力していただければ幸いです。

 

 

スポンサーリンク

【なぜか幸せな気分は趣味があるから?】幸せを感じる時のスピリチュアル

スピリチュアルと聞くと「胡散臭い」とか「怪しくさい!」と思うかたが多いでしょう。

実際はどうかという、ゲートが開いたとか、天界からのメッセージがどうたらとか、神に守られているなどスピリチュアルな配信者でも発言内容は十人十色。

 

結局、曖昧でフワッとしてるのが「今の日本のスピリチュアのレベル」なのかもしれません。

 

ただ一ついうのは「スピリチュアルバイパスの問題」や「陰謀混ぜてポジショントーク」などから
「高額セミナー」や「高額商品売り買いにもっていくやり方」がこの日本のスピリチュアルや占いの界隈ではあるとのことです。

 

どうしてもわからないかたは「これしなければ、あなたは死〇わよ!」みたく下品な鑑定士からは離れていきましょう!

 

 

ここでもし「スピリチュアリスト」といえばオーラの泉の…って連想したかたは、オーラ泉でお馴染みの「江原啓之さん」についての記事があるので興味あるかたは以下のリンクも合わせてどうぞ。
>>【あれからどうなった?】今の江原さんはどんな活動しているのか。を知りたい方はここをクリック。

 

 

 

【生きているだけ幸せ?】スピリチュアルを取り入れると幸福度は上がるのは肌感覚では確かにある!

とりしょー
とりしょー

わたし自身がメンタリストDaiGoさんの「Dラボ会員」ではあったので、上記に動画も貼らさせていただきます。

 

 

動画からもようやくしますが、スピリチュアルと科学観点からこんな実験結果があります。

 

それは、

  • 「幸福な人の80%はスピリチュアル傾向が高い」
  • 「逆に不幸な人ほど58%」

 

 

 

これはスピリチュアルといっても「人生の意義」「自分の生まれた意味」があるかたとないかたの違いの結果です。
 

なぜこういった結果となるのかは、人間というものは「暇で生きること」以外にも何もないことが苦であります。

 

 

つまりそんなとき、

  • 『人生の意義』
  • 『自分の生まれてきた意味』

 

といったことがあるないでは大分かわってくるのです。つまり心の持ちような側面もあるのでないかと考察してます。

 

この日本のスピリチュアルとは違ってくるけども、こういったことがあるないではメンタル的にもだいぶん違ってくるのは筆者も体験済みです。

 

 

先ほど同様に日本では、スピリチュアルと聞くと、

  • 「オカルト」
  • 「胡散臭い」
  • 「IQが低いからそうなる」

など印象を持つ人が多いかもしれません。

 


しかし、メンタリストDaiGoさんがいう英語でいうスピリチュアルは「人生の意義や生まれた意味」などどちらかいうと「哲学」寄りなのでは?と考察してます。

 

つまりまとめると

幸せな人ほど、英語で言うところのスピリチュアルをする傾向が高いと実証されています。

  • 『80%の幸福度が高い人ほど、スピリチュアル傾向が高い』
    比べて
  • 『不幸な人は58%』

 

とりしょー
とりしょー

どうしても日本のスピリチュアルはちょっと怪しい感じするかたもまだまだ多いでしょう。
英語でいう「スピリチュアル」を実用的に取り入れることが幸福度に繋がるので試してみてもいいでしょう。

 

 

ちなみによくスピリチュアル界隈では「引き寄せの法則」や「願望実現」というワードが飛び回ります。
言ってしまえば、インナーチャイルドヒーリングやトラウマ癒し、潜在意識、ブロック、自分軸や他人軸などよく使用されているワードです。

 

 

一応、個人主観ですが、そんなスピリチュアル観点を使って「願望実現」についてスピリチュアル視点を使って綴りました。興味ある方は以下のリンクも覗いてみてください。
>>:引き寄せの法則や願望実現についてはこちらをクリック。

 

 

 

【今後に備えて趣味を持とう】ただ生きているだけで幸せを感じるのは間違い!楽しもう!

【生きているだけ幸せを感じる?】スピリチュアルを取り入れると幸福度は上がるのは肌感覚では確か!



さっそく質問です。
しあなたが今後、ベーシックインカムが導入されて、働かなくても生きてはいける時代になった場合は何をしますか?

 

もっというと働かなくていい時代だからこそ、

  • 生きているだけで幸せ。
  • 他人の目や世間体を気にしなくていい。
  • 結婚する必要ある?
  • etc

など今まで良かれと思うことがなくなった場合どうしますか?

 

暇でしょうがないはずです。
そこでこの場合はどうしたらいいのか?
結論をいうと「趣味を持つこと」がこれから大事になるではずです。

 

趣味を持つことに関しては、ある実験結果では、こんなこと言われています。
それは幸せを感じる時を増やしたいなら「アウトドアの趣味がオススメ」という研究結果が出ています。
確かですが、Dラボ会員さんになれば詳しい研究内容を伝えてくれてるはずです。

 

 

ではなぜ「アウトドアの趣味」がいいのか?

それは、

  • 「メンタル面」
  • 「健康的」
  • 「脳機能」
  • 「etc」

としても効果があるからです。

 

 

とりしょー

もちろんインドアの趣味を否定してるわけではありません。あなたのメリットや幸福度を上げると考えても「アウトドア」の趣味がオススメになります。

 

 

 

私の意見では、幸せを感じる時を増やすために、

  • 結婚が幸せ
  • 友達がいっぱいいて幸せ
  • お金がたくさんあって幸せ
  • こんな高級車乗れて幸せ

などが幸せだ!ということで叶った人が周りにいたよ。だけど人間関係模様だったり、話している話題性や夫婦の愚痴ばかりなど聞かされると「本当に幸せなのかな?」と思ってしまう…。だからわたしは、他人の目線を気にしないで没頭できるぐらいの趣味を見つけて、幸福度を上げていきたいなー!なんて思う所存です。

 

 

 

スピリチュアルだけでは生きているだけで幸せとは思えないなら、アウトドアの趣味を持とう!

スピリチュアルだけでは生きているだけで幸せとは思えないなら、アウトドアの趣味を持とう!

 

まず先にいうと自分が幸せ」だと思ってる人ほど「結構なアクティブな趣味を持っている人」が多いことが実験結果であります。

 

そこでどんな実験結果かというと、
趣味についての実験として以下があります。

この実験は「イギリスのexodustravels」という組織がした実験です。

内容は2000人に対象にして調査を行い、
幸福な人たちの特徴をチェック」したことから、発表された論文です。
※いわゆる査読論文ではないので、科学的な信憑性として弱い可能性ありますが参考に!)

以下の3パターンです。

  • 「自分がとても幸せだと考えている人」
  • 「そこそこ幸せだと考えている人」
  • 「不幸だと考えている人」

という上記の3パターンに分けて「何に違いがあるのか調査」したところ、
「それぞれ幸せな人の特徴」が分かるのではという調査結果です。

 

とりしょー
 

幸せな人が普段何をしているのか?という実験結果です。

 

その結果は…
幸せな人の特徴傾向として3つ」あることがわかりました。


まずは、幸せな人の83%は趣味を持っているという結果です。
つまり「自分がとても幸せだ」と思っている人ほど「情熱をもてるぐらいの趣味」があることが調査データとして出ました。

 

もっと言うと「情熱持っていながら、人に語れるような趣味」を持っている結果がわかりました!

とりしょー
とりしょー

確かに「習い事は幸福度が高まる」という研究結果もあるぐらいです。

逆にいえば、科学的にみて「自分のことを不幸だと思ってる人ほど、趣味を持っている確率がまだまだ53%」なので、幸福度を高めたいと思っている人は「人に語れるような趣味を持つ」ことはオススメです。特にアウトドアの趣味。

 

 

 

またもう一つこんな調査結果があります!

  • 「とても幸せという人」
  • 「とても不幸という人」

を比べた時「趣味を持っている確率が3倍も差がある」ことが調査結果で出ました。

 

 

とりしょー
とりしょー

お伝えしておきたいことがあります。
それは、「幸福だ」と言っている人の趣味は何か?

以下です。

 

  • サイクリング
  • スノボやスキー
  • ハイキング。

 

 

つまり共通しているのが「アウトドアの趣味」を持っていること。

とりしょー
 

更に加えて、「情熱的に人に語れる」ぐらいの趣味だと幸福度高くなるという実験結果です。

 

 

【スピリチュアルで幸せを感じる以外に知っておくといいこと】これからアクティブな趣味を見つけるのは難しいよ!というかた必見

とりしょー
とりしょー

以下のことはございませんか?

 

  • 「そもそもそんなアクティブな趣味を作ることが難しいよ~。」
  • 「時間もない」
  • 「そんな体力ないよ~」
  • 「私には出来るかな?」

 

 

まずそんな人にアドバイスをさせていただきます!
少し曖昧な情報したがって、、詳細はDラボ会
員なるなど確認してみてください。

 

さくっと結果だけのお伝えになりますが、

まずはそれは、

  • 時間は作るもの。
  • まずは外の散歩程度からスタートする。
  • 登山なら。小さな山から登山する

 

でOKで、それでいきましょう。

 

もちろん「インドア」の趣味がダメというわけではありませんが…!「インドアの趣味」を持つことの実験研究として以下のことがもあるのを視野に入れましょう。

  • 「とても幸せだ。」という人。
  • 「そこそこに幸せだ。」という人。
  • 「不幸だ」という人。

 

バラバラだったようです。

 

そんなての人の共通点があるなかで、

  • 読書」
  • 「音楽鑑賞」
  • 「楽器の演奏歌を歌う」

といった趣味を持っていても、幸福度を高くするには「アクティブな趣味」や「激しいスポーツなどの趣味をする」方が効果あると考えられていました。



この調査結果は幸福な人ほど体を動かすのが苦ではなく、体を動かす」ことで、メンタルを安定させているといった実験研究の結果です(参考にどうぞ)

 

 

もちろん「体を動かすことが人間の幸福度と繋がります」
しかし「けしてインドアの趣味がダメ!」と言うわけではありません。

 
つまりあくまでも幸福度に繋がるには?
●メンタル
●健康
●脳機能
が基盤。つまり「アウトドアの趣味はメリットだらけ」ということになるので、それを知ったうえで次はあなたはどうしますか?というのがネクストステージです。

 

 

【幸せを感じる時を改める】テレビゲームで幸せを感じなくなったときは外で活動する機会がくるという前兆!

本当に幸せな生きか方

よく趣味は何⁉って聞かれて、
⇒「テレビゲーム」と答える人がいます。

 

ですが果たしてテレビゲームは、本当に幸福度が上がるのでしょうか。そんなことを実験を基に解説します。

 

詳しいことは割愛しますが、
幸せな人がしていなく、不幸な人がしている趣味」が調査結果であります。
それはたった一つだけあります。「趣味がテレビゲームのみ」の人です。
 
とりしょー
とりしょー

「もちろんテレビゲームする人が不幸」とか「ゲームをするな」とはいいません!

 

 

ただ実験結果から「テレビゲーム」に関しては「気分が落ち込んだり」「メンタルが凹んでる」人にはこんな結果があります。

 

それは、手近で飛びつきやすいために、本来やることはメンタルにとっていいことすべきタイミングを「ゲームに時間を費やしてどんどんがメンタルが悪化していく」という結果です。
 
 

なのでテレビゲームは「不幸になりやすい」という結果から示唆されます。「ゲームをやるな」ということではありません。ゲームでメンタルを悪化させるのは問題ってことです。

 

とは言っても、

  • 「気分が落ち込んだり」
  • 「メンタルが凹んでいる」

時ほど、いろいろめんどくさくなるのはわかりますよ。

 

 

なので、

  • 「人間関係がめんどくさくなりやすい。」
  • 「スポーツや旅行をするにしても一緒に誰かとやらないいけないとか、気を遣うとか…」
  • 「他にも「段取りや準備」が必要で…と考えたらな~」

 

などいろいろ考えると「簡単に出来て人との関わりが不要なもの=テレビゲーム」に手を出しがちになる調査結果があります。

とりしょー
とりしょー

余談だけど、科学的にも実はメンタルが弱くなってるほど「外に出て散歩」することがオススメなようだ。健常者向けだね。

 

【幸せを感じる時】生きてるだけで幸せという心理は、人間的成功があるから。

本当に幸せな生き方 #幸せに生きる方法 #生きてるだけで幸せ 心理 人間的成功 社会的成功

 

よく「生きているだけ幸せ」みたくいう人もいますが、本当に心からそう思える人がいたら、人間的成功が出来てるからだと考察してます。

 

実は人生の幸福度を高めるには社会的成功と人間的成功のバランスだと分析してます。

 

それぞれを解説すると、

  • 社会的成功⇒競争で勝つこと(競争して、昇りつめていく)
    ⇒例えば、会社で偉くなる。名誉や財産を得るなど……(現在の皆さんのレールの世界)

  • 人間的成功⇒親愛の原理に基づいている
    ⇒感謝や使命感をもつなど。

 

 

なので上記の二つのどちらかに偏っても、

  • 「幸福度」は上がらない
  • 「社会的成功を収めれば、幸せを感じる」というのは潜在意識としても嘘になります。

 

 

 

つまり、バランスが大事です!

とりしょー
 

ちなみにどこからどこまで「社会的成功」というのはその人自身の問題です。

 

また日ごろから社会的成功だけにフォーカスしてる人が、人間的成功している人はなかなかいませんね。
逆も然りです。

 

「時間や心に余裕がない」「そこまで考えれない」というひともいるでしょうが、もし仮にベーシックインカム導入された場合、今まで「時間や心に余裕がない」「そこまで考えれなかった」という人はどうなるでしょうか。

 

考察では、今回でいうところの「英語でのスピリチュアル」に向かっていくでしょう。

 

 幸福度をあげるため。人間的成功としても。

  • 「感謝の気持ちをもつ」
  • 「使命感の気持ちをもつ」

ということでボランティアに目覚める人も出てくるでしょう。

とりしょー
とりしょー

上記のは予想!

 

ここでは詳しいことは割愛しますが、「人間的成功」についての詳細を知りたいかたは以下の書籍も参考にどうぞ。(正直、高いのでいらないと思いますが…)

 

 
 

【感謝というスピリチュアルで生きてるだけで幸せを感じる】好奇心や行動力がある人は幸福度が高い。

【幸せを感じる時】好奇心や行動力がある人は幸福度が高い。

とりしょー
とりしょー

先にいうと好奇心や行動がある人は「幸福度が高い」です。

なぜなら、好奇心あって行動力ある人は、主観的になりづらく、いろいろ経験をするので視野も広いので、多角的にみれるため幸福度が高い人ほど、外々へと行く人が多いでしょう。

 

 

もう一点お伝えしたいことがあります。それは幸福度を上げるには、「感謝の気持ち」が大切だと思っています。これは「スピリチュアルの生き方」でいうところの、感謝をする人は高次のモノに助けられ、サポートを受けやすいといったところではないでしょうか。

 

本当に「感謝」を大切にする人ほど、周囲からすると「こんなことまで感謝してるのか」って思われる人もいます。しかしこの感謝を見つけることが、満足度を高められ、幸福度に関係していくのでしょう。

 

 

例えば現代の多くのかたは、物資的な尺度が十分なぐらい足りてます。

  • 「食べるもの」
  • 「着るもの」
  • 「洗濯も自動化」
  • 「料理も家まで運んでくれる便利さ」
  • 「浄水器」
  • 「スマフォという便利」
  • 「トイレやお風呂の快適さ」
  • 「etc」

 

 

 

 

とりしょー
とりしょー

余談:これから「IOT化の時代」でどんどん便利となってくると予測。

 

 

しかし、まだまだ快適さや便利さの追求もありますが、時間やエネルギーを使わなくなっています。その「便利⇒便利」に対して当たり前に思っていると、日頃で不平不満ばかり言っていると「いつまでたっても幸福度は低いまま」です。

 

 

そろそろスピリチュアル界隈でも多くのかたがいってきた飽きてきた内容として、
「幸福感」を見出している人ほど「感謝する方法」があります。

例えば、

  • 「家には屋根もあって雨水当たらなく済んだとか…」
  • 「冷蔵庫を開ければキンキンのビールがある」
  • 「公園ですら蛇口をひねれば水が出る」など…

 

これらは極端な例題かもしれませんが、当たり前なことを見つける⇒感謝するは「物資的な尺度が十分」な日本こそ大事です。

 

そんな、

  • 当たり前の感謝に気がつく。
  • 好奇心をもって行動力がある人

 

特に世界中を旅してる人ほど「病院にいけない」「水が困窮してる」などと自分より貧しい人が普通に世界中にたくさんいる視点をお持ちなので「より感謝」に気がつくでしょう。

とりしょー
 

例えば、世界に目を向ければ、日本って安全で平和だな~いう人もいますが、このことかもしれません。

 

 

確かに「自分より貧しい人を見て自分よりマシ」だと思えよ!なんていいません!
ただ幸福度が上げたいならば、普段当たり前と思っていることの中の数えきれない隠された幸せを心の内からすくい上げると「なんて幸せだ~」って思うでしょう。

とりしょー
とりしょー

幸福度が高めたいならば「感謝」
今の当たり前じゃないんだと。与えられている愛の大きさや量ばかりで、「不平不満や不十分」だと思っている人ほど、自分のことしか考えていない傾向が高いとも考察してます。

 

 
幸せは心の持ちよう次第です。
心の持ち方で、この世はいつでも楽園になりますが、間違えると地獄になります。
何でも感謝すると社会的な交流場面で後に食い違いや交差していきます。しかし親でも学校でも「感謝」の大事さって教えないし、わからないままの人はたくさんいます。人と比べて劣等感。その劣等感を覆うように自分を守るために特大なパワーをみせつけてるだけの人がいますが、心は不幸のまま。まずはもし幸福度高めたければ、当たり前のことに感謝!
 
 

【英語でいうスピリチュアルで生きているだけで幸せ】コンフォートゾーンを知っておこう!

 

 

とりしょー
とりしょー

幸福度を高くする」のは、難しいようで意外に目の前にあったりします!とお伝えしました。まずは気になったことがあったので紹介します。

 

よく我々の「幸せ」とは、お金や物質を手に入れたからこそだ。という人もたくさんいます。確かにこれも大事です!「豊かさ」を生むには、ある程度のお金や物質を求める必要があるから。

 

 

その割に、お金など物質主義を求めて手に入ったが、「なんか心が充足しない」といって、もっとお金や物質を求めては生き詰まる人がいます。欠乏感にいきつくという幻想を知らないないのでしょう。

 

 

これは聞いた話ですが、それは先ほどの、人間的成功がないからです。つまり、お金や物質のその背後にある「愛」の次元にいないからです。

 

言ってしまえばお金や物質を求める理由は、「愛」を得るための代償行為にしか過ぎません。

とりしょー
 

人間的成功とは、感謝を感じると使命感を感じるといいました。

 

そこで人間的成功に加えて、+αで知っておいてほしいことがあります!それは先ほど同様に「好奇心が高い人」になってほしいことです。

 

そもそも好奇心が高いことは、幸福度が高いという科学的根拠があります。

ある調査で「幸せな人の3/4が好奇心が高い」という結果でました。

 


自分がとても幸せ」と考えてる人ほど、「4分の3」の人がいつも新しい体験を探しています。

 

しかし一方では『「自分を不幸だ」と考えている40%の人がいつもと同じことをしていたい。』という調査結果がでました。

 

つまりまとめると『幸せな人の75%が新しいものを探しているのに対して、不幸な人の40%は新しいことはせずに、いつもと変わらなくいたい』と考えている結果があります。

とりしょー
 

新しいものに興味を持ち、挑戦できるかが重要。

 

 

そこで心理学的では、「コンフォートゾーン」という言葉があり、自分が安心していられるゾーンことを指します。このコンフォートゾーンを好奇心もって、出ることができる人は、幸福感が高いのです。

 

だから

  • 「好奇心」
  • 「行動力」

がある人は「幸福度が高くなる」という研究結果とになります。

とりしょー
 

新しい体験などの「今まで自分がしたことがない」ことをするのは簡単ではないですが、コンフォートゾーンを出ないと何もはじまりません!

 家でテレビゲームばかりしていたらもったいない…!!

 

 

 

【コンフォートゾーンについて調査結果】

  • 「幸福感が高い人の61%」の人は、コンフォートゾーンから積極的に出る重要性があるのが分かった。
  • 逆に「幸福感が低い人の25%」の人は、コンフォートゾーンから出ることがなかった。

    といった調査結果が出ました。

    ぜひ「知的・好奇心」などの「何かを知りたい」「体験をしたい」という欲求こそ幸福度が高くなるでしょう。つまり「幸せに繋がる」のです。またこれからは混沌と変化の激しい時代となります。好奇心を持って色々なことにチャレンジすることができる人の方がより幸せになるのでは!?外出制限はありますが新しく知ろうという好奇心は「心も体も健康に保つこと」にも役立ちます。

 

 

 

 

反芻が多いのは「スピリチュアル」でいう引き寄せの法則がうまくいかず幸せを感じれなくなる

反芻が多いことは、スピリチュアルでいう引き寄せの法則から幸せを感じなくなる。

先に言うと、ある調査では幸せな人は反芻(はんすう)思考が少ない」という結果があります。
しかし、発達障害とか発達傾向がある人は、特殊な脳の構造から反すう思考に陥りやすいです。

 

 

例えば、反芻とは、10年以上前のことでも過去の嫌な出来事をずっと昨日かのようにリアルに何回も思いだすことでありますね。

 

例えば、反すうとは、10年前に誰かに虐められただとか…馬鹿にされた…すでにもうどうでもいいよねってことを昨日起きたかのように何度も何度も思いだしては、気分がおち込むが我ながらの「反芻」の解説です。

 

発達障害などのかたに多い反芻。
過去の否定的な出来事ばかりを記憶として呼び起こして、のちのちでも当時の感情がありありと蘇ってきます(悪魔やー!!)

 

しかし、ここで急にスピリチュアル視点になります。
頭の中でネガティブのこと。同じことをぐるぐると考えてしまうとどうなるでしょうか。

 

答えは、実際に同じことが起きやすくなります。
例えば、似たような出来事を目の当たりにしてしまうことが引き寄せてきます(引き寄せの法則)
もっというと、似たようなことばかりに焦点合わせやすいので悪い所ばかり探しては怯えたり、変な引き寄せをします。

 

もっというと、ネガティブなことばかりフォーカスするのでポジティブなことに目がいきません。そうなるとパラレルワールドがネガティブになので、いつまでたっても幸福度はあがりません。

 

つまり何がいいたいかというと、ポジティブなひとほど、反芻(はんすう)思考が少ないら、反芻が起きないように鍛えることがオススメです。いろんな方法はありますが、メタ認知強化なんていいでしょう。

 

過去の失敗体験や恨み、怒り」といったものをいつまでも頭の中で考えてしまう傾向が少なくするには鍛えることです。

 

鍛え方は、

  • 『メタ認知を鍛える(客観視)』
  • 『1日の小さな成功体験を紙に書いて、反芻が頭から出てきたらその紙を見る』

 



余談ですが反芻思考が多い人は「鬱や不安になりやすい」研究結果があります。
まぁ、情緒不安定になりやすく、なりやすいからもっと反すうなどあるね。


ちなみに不幸な人ほど「過去の失敗や他人への妬み」についてを平均で週1時間29分以上も多く幸せな人よりも考えている」ということがあるようです。

 

例えば、外出先や旅行に行く時に、飛行機が遅れることやトラブルばかりを注目する人がいますね。
ですが幸せな人ほどトラブルに巻き込まれていてもが旅行が終わる頃にはすっかり忘れて、その場を思いっきり楽しんでいる特徴があります。このように「どこに注目するのか?」ということが幸せと不幸の差になるということです。

 

他にもこんな研究結果があります↓↓
それは「幸せな人と、そうでない人では旅行の計画の立て方が違う」という実験結果があります。

幸せな人ほど、
●「美味しいご飯」
●「歴史的な遺産」
●「文化」
というものを重視します。
比べて不幸な人は「天気の良し悪しや移動距離の短さ、ホテルの綺麗さというネガティブなものがないか?」ということをチェックする傾向が高かったという研究結果があります。
とまぁある程度そういったことにこだわりはあったほうがいいかとも思われる側面もあるけどね。
 
とりしょー
 

という感じで、旅行を例にしても、「幸せな人と不幸な人」では、注目するポイントがこんなに違うのです。

 

【プチ情報】
幸せな人の共通点は、人間関係でもわかります。
幸せな人ほど、「新たな人と関係を作ったり、友達に連絡を取る回数が多い」ということがわかりました。もっというと幸せな人たちは「平均で週に6人の友達と連絡を取り合う」比べて不幸な人は「平均で2人」に連絡取り合う実験結果がありますが、これは個人差がありそうなので、わたしはスルーしてます。
 
 
 

【前兆】スピリチュアルで生きているだけ幸せ【幸せを感じる時】

 

自分が幸せを感じるときの「前兆・前触れ」っていう時があります!

 

つまり私たちに幸せが訪れるときは、

  • 『最近、なんだか物事にスムーズにいく感じがする』
  • 『人間関係も恵まれている』
  • 『感情がワクワクするときが増えた』
  • 『前欲しかったもの、知りたかったことが、忘れたときに手に入った』
  • 『ついてることが増える(事故に巻き込まれない。判断ミスが減る)』

などが、感覚的にあったのです。

 

 

その繊細な感覚をつなぎ止め、しっかりとつかみ取ることができるからこそ「幸せを感じる時」となっていくと分析してます。個人的にはね。

今はまだピンとこないかもしれない人が多いかと思いますが、あなたに何かしらの前兆を自然のエネルギーとしてくると考察してます。

 

 

まとめ

 

本記事では「より楽しく幸せになってほしい!」ということで「スピリチュアル×科学」を混ぜて、自分の実体験を合わせて情報発信をしました。

 

私見ではありますが、何か参考にしてほしいと思います。

 

幸せになるためには、
●当たり前なことに感謝する
●人間的成功もする
●本記事のような科学的根拠も視野に入れる

なども選択肢にあっていいかと思っております。

 

今ある自分の豊かさに気づき、それに感謝して自分より貧しい人々と何かを分かち合うとき、私たちは本当の豊かさを受け取り、幸せになることができますなんて聞きます。確かに「感謝と使命感」を持つことは、幸福度を味わうコツです。

 

それ以外にも、「反芻」についても解説しました。
発達傾向だと「低血糖」など伝えないといけないことはまだまだありますね。反すう対策もです。
なかなか日本に広がる既存のスピリチュアルだと通用しない側面だってありますね。

 

心配ごとや不安といったネガティブ思考を一日のうちに繰り返すぐらいならば、その考えごとを一旦やめて「本記事で紹介したような日々の生活の中から喜び」を見つけて、希望をもって未来を具体的に考えてもいかがでしょうか

ちなみに過去形にする裏技があります。

例えば、「幸せになりたい」 「幸せになれますように…」はNGの例です。なぜなら、どちらも「幸せになる過程」をあらわしているため。

とりしょー
とりしょー

過程の思いを持つと、いつまでたっても「幸せになりたい自分」であり続けることになるからだ。

 

つまり

  • 「幸せだ」
  • 「幸せになった」

というふうに過去形にするのがコツです。まぁ暗示かけているようなもの。

 

そうすることで、潜在意識は入れ替わらないが、潜在意識はズラして、行動している先や見える背景が「ポジティブなパラレルワールドに着目」するのでやってみてくださいね!

 

という感じで以上となりますので、最後までお目を通してくれてありがたいです!

 

 

\\ランキングに参加しています//
 ↓クリックのご協力をお願い致します。↓

\\ランキングに参加しています//

 

宣伝で~す♪♪

 

 

とりしょー
とりしょー

宣伝:「質問3問を二者択一『YES・NO』の一問一答します」+「独自のメッセージやキーワード」もつけて鑑定します。興味ある方は以下のココナラ公式サイトから占いを受付けします。

 
\\登録無料・定期的にクーポンがもらえるメリットあり//

【二者択一を一問一答の鑑定します】ココナラ公式サイトはここをクリック

【check①】詳細不要!とにかく占いの結果だけの方へ!上記のリンクから公式サイトに飛べますので、登録するとスムーズに安心して、サービスを始められますよ。

 
【check②】ココナラサービスにて「一問一答の鑑定します」+「あなたに必要なメッセージ」をつけて鑑定いたしますので、下記の画像のようにココナラ検索窓に「 とりしょー 」と検索すると、出展先がありますので興味がある方はご依頼ください(当サービスはいくつも出展先がございますので、別出展とお間違いないようご注意ください。)

⇒ 無料登録はこちら
⇒ 続けて登録際に紹介コードの欄に「 NNCP5V 」と入力していただけると自他共にポイントが入る仕組みなので協力していただければ幸いです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました