
読者さん。
占い師のとりしょー(@torishow)です。
星座を使ってでの「占い」は主流ですが、実体験の考察から各星座の魅力ポイントとして紹介している発信者はまだまだ少ないです。
そこで、、男性女性問わずあなたの身の回りにいる3/21~4/19(ホロスコープで要確認)の人は
- 「どんな行動パターンをするのか?」
- 「どんな個性的な部分があるのか?」
- 「誤解されやすい点」
などを、自らが研究したデータをもとに解説していきます。
なので、あなた自身が自分を客観視したいときにも役にたつでしょう。
、恋人がおひつじ座であれば、恋愛面でも有効的です。
ぜひ、最後まで読み、おひつじ座の魅力的ポイントを知って生活に役立てましょう。
※ちなみに太陽星座だけでの判断では、イマイチな時もあり、あなたや身の回りにいる人の「水星」「月星座」も照らし合わながら、確認することでより完成度は高くなります。
※けして本記事ではディスっているわけではありません。あくまでもわかりやすく、解説している記事です。なので理解あるかただけご覧ください。
- 男性女性問わずおひつじ座の性格
- おひつじ座の行動パターンのあるある
- おひつじ座の短所とおもいきや長所の考察(性格はきついのか?)
- おひつじ座のストレス発散方法
- 恋愛面や仕事面
- おひつじ座と合わない星座
- 【余談】草食男子ばかりで、正直おひつじ座の女性はかわいいし、モテる
【本記事を書いている人】
あなたが占い師さんに鑑定してもらった後、
「見据える結果」が出てくるでしょう。
ぜひ今すぐお申し込みください。
⇒1分以内に完了!無料会員登録はこちら
【火星のシンボル】おひつじ座の性格

おひつじ座を太陽(月日)にもっているのか? 月(占い師がもっているデータ)にあるのか、ないかで変わってきます(ざっと以下となります)
- 太陽星座=家から出て、社会活動での顔。周りからみられるあなたの姿です。
- 月星座=あなたの性質。幸せから遠ざけてしまう無意識に出ている癖です。(欠損部分ともいわれる)
⇒その癖を求めにいってしまう。縁がないのに、その癖をつかって人気取り?にいくイメージです(だけど恩恵が得られなかったり、凶と出ることも。つまり欠損)
本記事では、おひつじ座がテーマで解説します。
まずおひつじ座を結論からいうと、太陽がおひつじ座のかたであれば、周りから「熱血な人」「怒っりぽい」「カッと」なりやすいけど、リーダーシップを発揮する印象をもたれやすいようです。
ではおひつじ座が月の人であれば、太陽星座が何か?によりますが…

月がおひつじ座を例えるなら、
車に例えると「エンジン」かけたはいいけど、そのエンジンのふかし音のわりに「あまり進行しない」「エンジン音のわりに…」大したことがない。という車で例えています。
太陽星座共におひつじ座は、火星のシンボルだけあって、闘争心があって、正義感もあり、行動力があります。
そのため周囲から「勇ましい」印象を与えます。

余談ですが本記事では「おひつじ座」ですが、星座占いは12星座あってそれぞれの違った特徴があるので、興味ある方は以下のリンクも合わせてどうぞ。
引き続き「おひつじ座」について知りたいかたはこのままご覧いただけると幸いです。
12星座の総まとめして、性格診断にもなる記事もあるので興味ある方は、下記のリンクからどうぞ。
>>参考:12星座の性格診断一覧【性格あるある】【特徴傾向】【人間分析シリーズ】
【あるある】12星座:太陽がおひつじ座の9つの行動パターン
12星座占いでは、トップバッターがおひつじ座から始まり、うお座で終わるだけあって、兄貴的な存在でも引っ張ていけるのが、おひつじ座です。
そんな兄貴的なおひつじ座には、いくつかの行動パターンがあります。
例えば
- 活動的
- 勝ち負けにこだわって熱血
- チャレンジ精神旺盛
- 負けず嫌い、プライド高い
- スピード感がある
- 本質をすばやく理解できる
- 正義感がある
- リーダーシップ発揮できる
- 曲がったことが嫌い
上記として9つあげましたが、といった特徴があります。
おひつじ座は、一番明るい星座ともいわれるので、能天気だと言われることがあります。
そんな明るく一番バッターとして、存在しているおひつじ座について解説しました。
【きつい性格なのか?】おひつじ座の短所を考察したが闘争心が高く、負けず嫌い。

おひつじ座の守護神は火星です。 活動宮です。
なので、火星の意味から、攻撃的な印象をもたれるケースがあります。
先に結論からいうと、エネルギッシュで興奮状態になりやすいので、せっかちになり、相手にキレかかる点があります。
「せっかちな面」や「熱くなりやすい」性質からついつちキツくなってしまっているパターンがあります。
そんなおひつじ座にこんなイメージをもっていませんか。
この印象だけじゃなく、特徴傾向として、根も深くなく「あんまりジッと」しているタイプでなく、ずっと悩むことなく次々と新しいことにチャレンジをしているかたが多いのもおひつじ座あるある話でしょう。
明るく一番星で、闘争心やチャレンジ精神から兄貴的役目を果たせて活動的なおひつじ座ですが、欠点に映る点もあります。
例えば、以下です。
- スピード感ありすぎるため周りがついてこれない
- 熱血になりすぎて、ハラスメントまで進展
- 後先考えずに、動くため「信頼が得られづらい」
- 調和まで目がいかず、自分よがりになりやすい
などの評判があります。

ちなみに、おひつじ座の悪い印象を悪いと判断しないように心がけていましょう。
ちなみにすぐに「ムカっと」きやすい方とは、高確率で会う機会が多かったです…笑
ですがこれは短所に見えても、逆手に考えるとといい部分にもなります。
- 例えば、グループで何かやるとき、「スピード感って大事なとき」ありますよね。ダラダラするときもいいですが、スピーディーに何かやりたいときには発揮してくれるので、おひつじ座はありがいたい存在です。
- 例えば、仕事面などで、熱血になってハラスメントに感じるとき、それはそれほどあなたに成果を出すために頑張ってほしいのです(個人差はありますが、放置や無関心にされるよりマシ…)
【きつい性格と感じる理由】ムカっときやすいおひつじ座の性格

牡羊座が太陽星座のかたは、「勝気」だとか「勝負事」が好きって印象をもたれやすいです。
「一番が好き」って意味でも、12星座で一番最初に始まるのが牡羊座です。
ちなみに「自分が一番上の兄ちゃんだ」って印象つけてくれるぐらいの気質があります。
ではもう少しおひつじ座の性格は「きつい」のか解説します。
先に結論からいうと、おひつじ座はきついかどうかは、月星座や育った環境も大きく関係しているの一概にいえません。
そんなおひつじ座は、能天気でありますが、ムカっとしやすいのは、自分と相手を競い合っている感覚が強いのでは考察してます。
競い合っている分「ものごとを早ければいい」と無意識にでも働いているパターンがあります。
つまり「早ければいい」という刹那的考えて「スピーディー」なとこが、
周囲からすると、
- 急がさせられている
- 怒りっぽくせっかち
といった印象をもたれやすく「キツイ人」だという印象がもたれやすかったりします。
前章でも記載した相手に求めるがゆえに「熱血がゆえにハラスメント」が起きやすいっていう声もあります(いろんなおひつじ座がいます)

あくまでも中には、自己肯定感が低いけど、熱血的なおひつじ座さんから、
「自分もできたんだから、それぐらいはできる」とどんどん要求してきて「きつく」感じるケースがあるとのこと。
おひつじ座は強いリーダーシップから、周りからは尊敬されるケースも高いわりに調和にかける部分があります。
それは、あなたが思っている以上にエネルギッシュなだけあって、気配りまで頭が回らずに周りが見えにくくなることが多いから考察しています。
先ほど同様に逆手にみると、「駆け引きが下手」「頭脳プレーではない」ことがわかりますね。
要するに「ストレートでわかりやすい」人ってイメージ。

おひつじ座を野球で例えるならば、「ストレートの剛速球ばかりで勝負するピッチャー」って感じ。
ドストレートで、裏がなく、駆け引きができない超わかりやすいタイプ。
もしそんなおひつじ座のことが苦手だと思った以下のように思うとギスギスしなくてすみます。
コツはキツイのではなく、かわいい一面だと思うことがコツです。
- 正義感が強いとこがある
- 無駄な行動力があるのは、瞬発的なとこから
- 勇気があるけど後先あまり考えていないってことは、考えがストレートで裏がない
- 自己中で勝手なのは、プライドが高く、一番じゃないとやりたがらない子供ぽさ
⇒「自分が一番最初にやる」といったように自分が先駆者になること以外に興味なく、自分より先駆者など先にやっている人がいたらやりたがらない傾向があります。
といったように真に受けるのではなく、かわいいという風にイメージを作り変えることはオススメです。
【補足】牡羊座は、エレメンツが火の星座。
火の星座は、「おひつじ座、しし座、いて座」となります。
火で例えるなら「マッチ棒の火」です。
マッチ棒に火をつけたら「シュワっと火がついて、すぐに火が消える」といった面から、
日頃から「何か怒る原因」を探しては、「ムカッ」ときて怒りん坊であっても「すぐに寝れば忘れる」みたいな瞬発的な動きが出来るのがおひつじ座だったりします。
火でも、焚火からライターの火でも、火矢などありますが、おひつじ座はマッチ棒の火です。
つまり、瞬発的な言動や行動ができるのです。
「一番導火線が短い OR 導火線が無いぐらい気が短い」
会話内でも、一緒に何かしてても、助走がない感じで、「急に飛びついてくるような話し方」だったりと「急に勝気と始まったり」といった瞬時に動くのがおひつじ座の行動特徴です。
占いは「ココナラアプリ」を使って鑑定してもらう!
占いに興味があるかたで、
- なんかすごい!
- 当たってる部分があるから、掘り下げて聞きたい
- 意外に自分を当てられている。
- ドキドキした
- 楽しくない…
などいろんな感想をお持ちでしょう。
これはあくまでも12種類の星座ごとに分けて解説したもので、こちらのデータ上でしかわからないあなたのもっている
- 「月星座」
- 「ほかの星の配置」
- 「今まで生きてきた環境
- 「脳の構造から男女の違い」
- 「血液型」
などの要素も関わってくるので、ハッキリこれだとは言えないものです。
なので掘り下げてあなたらしいことをしっかり見てもらうには「占い師に直接確認する」のが一番です。
あなたらしさを確認してもらいつつも、
- 楽しみの一つとしても。
- 誰かと共有する話題性。
- 「当たるも八卦当たらぬも八卦」だとしても「当たっている」という実感。
ということでココナラ占い
を介して鑑定してもらうのが個人的にはおすすめです。

わたし自身が「占いを鑑定する側」と「占いを鑑定される側」の両方の経験しましたが…、
非常にタメになるし、ワクワクだけじゃなく「自分の開運時期など」わかるので、
- 不安がなくなったり
- 背中を後押ししてくれたり
- アドバイス
もらえて凄くためになりますよ!
もし占い鑑定に興味ある方は、まずはココナラ占い
を使って確認しましょう。
今から遅くても三か月後には「見据える結果」が出てきますよ。
ぜひ今すぐお申し込みください。
⇒1分以内に完了!無料会員登録はこちら

上記からココナラ占い
を登録後、
わたしの「ココナラアプリのURL」が以下にあるので覗いてみてください~!!
>>【とりしょーの鑑定ページURL】とりしょーの鑑定部屋はこちらをクリック。

- 「あなたの潜められた性質」
- 「長所や短所」
- 「ワンポイントアドバイス」
- 「開運時期」
- 「適職」
を占わせていただきます!
【自身にもストレス対策は必須】牡羊座からして合わない星座にはどうすべきか?

おひつじ座は、「ムカっと」きやすく、短気だという特徴で見られやすい傾向が高くあります。
特に人間関係では、イライラすることも出てきて、ついつい人に攻撃的な姿勢を見せたり、キレかかることもあります。
そうなると、人間関係でギクシャクすることだってありえます。そんな時、どうフラストレーションと向き合えばいいのか自身で対策を考えること大事です。
おひつじ座のフラストレーションの対処方法は以下の通りです。
- スポーツ観戦
- コンサートなど声援や盛り上がる言葉を発することができる環境の中
- 自分でスポーツするもいい
実はおひつじ座は「瞬発的な動き」というのキーワードであり、会話一つでも、そんな助走なしで瞬発的にできることをするのが「ストレス対策」としてもオススメです。
よく言われるのが「温泉などでのんびり」といったことではストレス解消はしきれないのです。
瞬発的な動きを活かせるような例えば、
- 「ランニングを全速力で走るだとか」
- 「筋トレをすげーやる」みたいな瞬発的な動きを使ったストレス発散方法
が向いてるし、自然とそういう風になるおひつじ座のかたが多いです。

瞬発的な動きというのは、「とにかく行動」をすることだと覚えておいてね。
もともと「行動力がある星座」であり、行動する勇気もあるのぜひ生活に活かしてみてはいかがでしょうか。
おひつじ座に対して、「後先考えずに行動出来ちゃう」っていう声もありますが、
おひつじ座を「生まれたの赤ちゃん」といったように例える占い師がいますね。
それはそのはず赤ちゃんって「うぎゃー」と生まれて、エネルギッシュ感がありますよね。
つまり赤ちゃんもおひつじ座も、「本能的で機嫌悪い時って、だいたい眠たい時、お腹空いてるときだったり」します。

そんな牡羊座さんに対して「お昼寝したら?」とか「お菓子でも食べるー?」みたいに言えば、ご機嫌良くなったりします。
お羊座は、「睡眠の質が高い人が多い」かた多いと考察しています。
なぜなら牡羊座のひとは体を動かしてないとフラストレーション溜まるので、日中全力で生活をしているから寝る時はぐっすり寝れるからということでそう思いました。
ずっとネチネチ恨むタイプではなく粘着質ではないので「おやすみ3秒」みたくできるかたは多いでしょう。
おひつじ座の女性でも常にリーダーシップを発揮できるので、周囲から頼られる姉御肌や親分肌が多い。
熱血的で、正義感も強く、瞬発力もあって、自分で物事を切り開く能力もあるので、周りからも頼られる存在にもなりやすいです。そんなリーダーシップ持ち、性格も駆け引きが下手なのでストレートなタイプが多いでしょう。もっというと、駆け引きよりかは、正義感が強いので、嘘を許せない性格でもあります。
月星座などにもよりますが、周りの同僚や後輩からすると尊敬されやすいと考察しています。
【恋愛に役たつ】かわいくてモテる牡羊座の女性について。

最近おひつじ座の女性が「かわいい」「モテる」というワードを聞くことが多いので少し考察したことを触れていきます。
おひつじ座の女性って、有名な方であれば、
- 綾瀬はるか
- 坂本冬美
- 持田香織
- 高橋みなみ
- ローラー
など……数多くにいます。
そんな「かわいい」「モテる」といったワード然り、リーダーシップを発揮できて、行動力があるとこから、完全な草食男子が多い時代からとても人気があることだと考察しています。

肉食系で攻撃的に見られがちですが、おひつじ座の女性は、すぐに自分の気持ちを伝えたり、アピールしたりする行動力があるので、受け身でガツガツしていない草食系の男性とは相性がいい。!
ちなみに牡羊座の男性も魅力的な点もあり、行動的でリードしてくれて、男ぽさがあるので、男らしさことからモテる人も多いでしょう。
ですが、男性女性関係なく、「エネルギッシュでムカッ」とする短気なかたも多いので、熱しやすく冷めやすい性格から付き合ってもすぐに冷めてしまったりするかたも多いです。

牡羊座の恋愛傾向では、熱しやすく冷めやすいことから相手に冷めるまでは、「とても一途で情熱的な恋愛をする」でしょう。なのでストレートに愛を伝えることもできます。
ちなみに一個人の考察では、牡羊座の女性のかたは、相手の異性に一度冷めてしまうだけで、瞬発力と行動力がゆえに次、次と新しい恋愛に飛びこんでしまう人が多いでしょう(もちろん全員とはいいません……)
12星座ありますが星座の中では、「付き合う人数は多いけれどあまり続かない女性だ」と印象もたれやすいです。
もし、あなたがもしくは恋人がおひつじ座であれば、関係を長続きさせたければ、好奇心旺盛でもあるので二人で「なるべく新鮮さを忘れずに新しいことにどんどんチャレンジ」することがオススメ。
また牡羊座あるあるとしては、性格はとてもストレートなだけあって、正直者で、ヘソクリや夫に隠れて浮気や不倫をするかたは星座の中では、少ないと考察しています。
特に牡羊座の女性は、やきもちを妬きやすく、独占欲も強いとも聞きます。
なので、「結婚後に夫が飲み会に行ったり、職場の女性と仲が良いだけでも許せない」ってかたも少なくないのでは?

カッとなって、ついつい「感情が爆発してしまっては、大喧嘩に発展して、離婚というリスク」も知っておいてくださいね。
そもそもおひつじ座の女性は、専業主婦には不適な星座です。
なので、家庭に入らず仕事を続けることはオススメです。
、自分自身の思い通りに動きたがる傾向から、長い期間を他人と暮らすことはストレスにもなりやすいので、「自身のストレスが溜まる前に、運動など瞬発的ことをしっかりすることが発散」をすることが、長い結婚生活を充実させるコツです。

他にも、「ボランティア活動や趣味に打ち込む」なでもいいですよ。
社会と関わりを持つことが結婚生活を続けるポイントだと考察しています。
牡羊座さんって、物をずっと持つことができない。
つまり、何か持ち歩っていても、勢い余って振り落としてしまう特徴が神話からあります。(言ってしまえば、後ろ振り替えずに、振り落としても細かいことは気にしない……)
大人になればなるほど、前しか見ていないなどの行動力は、難しくなりますが、「瞬発力やエネルギッシュ」なとこから、大人になっても変わらず新しい世界へ飛び込むひとが多いです。
そんな新しい世界へ勇気をもって、飛び込める原動力が備わっているので、周囲までも影響してしまう力が強いので、周りを巻き込んでまで、新しい仕事や生活を確立できます。
ですが勇気があって、失敗を恐れないのところもおひつじ座の特徴です。
ある種、リスクをリスクと思わないところが良さであり、気づかないうちに日常生活や仕事面でも発揮しているでしょう。
まとめ
今回は、おひつじ座について、解説いたしました。
当ページをご覧になったことで、「牡羊座の人とうまく人間関係で対応できなかった人」にも参考になってのではないでしょうか。
ぜひ、日々の生活、人間関係でも、話しのネタとしてもいい記事だと思います。
今回はおひつじ座シリーズですが、全部で12星座があり星座ごとに特徴が違ってきて、味があってすばらしいことだ思います。

占い好きはもちろん、西洋占星術やホロスコープの魅力もお伝えできたかと思います。
あなたが占い師さんに鑑定してもらった後、
「見据える結果」が出てくるでしょう。
ぜひ今すぐお申し込みください。
⇒1分以内に完了!無料会員登録はこちら