こんにちわ。
とりしょーです。
この記事は12星座、月が乙女座編での記事です。
なので、もしあなたの月が乙女座だったり、あなたの周りに月が乙女座の方がいましたら是非参考にして、特徴を知って性格分析をしてみてくださいね。
最初に結論からいいますと、
占いに興味があったり、ホロスコープや占星術を勉強している人は、メリットがあります。また自分で月が乙女座だ。ってわかる人は自己分析や客観視にも役立てて見てくださいね。
先に今回で私の記事を初めて見る人がいますので、
ざっくりと太陽星座とはなにか?月星座とは何かについてざっくりと説明しますね。
太陽星座とは、宿命に来るものでもあって、例えば、あなたが人生の目標にしたり、社会の中で発揮していく力を表しているのが太陽星座です。(太陽星座はだいたいは自分の生まれた月日でわかります。)
それでは月星座とは、それはあなたが生まれた瞬間に月が位置していた星座を表したものです。
これは、ホロスコープなどで調べる必要があります。
太陽星座が、宿命で社会的でにあるのものだとしたら、外交的な面だとしたら、月星座はあなたが持って生まれた性質・内向的な面を表します。
つまり、月星座とはあなたが生まれた瞬間に決まってくるもので、意識していないとき言わば無自覚の行動や思考パターンなどを表し、安心できる心の居場所を表しています。
また、自分が人気とりの時に出るのが月星座の特徴があるという占星術師もいます。
よって、ホロスコープで月星座を知ることで、心がほっと安心する状態やあなたが本能的に持っている欲求だったり、幼い頃に身についた心のクセなどがわかります。
この月星座について、自分の月星座を満たすことは”自分を知る”、”客観的”という意味でも、あなたの土台がしっかりと安定するということでもあるので、
より自分らしい人生を生きていくためには、まずは月星座を意識する必要があるということです
今回の記事はこんな人向けの記事です。
・占いに興味がある。(ホロスコープや占星術)
・月が乙女座の人
・月が乙女座の人が周りにいるなど、、
・ホロスコープや占星術の勉強をしている方。そんな記事なので興味がある人はみてくださいね!!
おとめ 座 占い
おとめ座の占いについてです。(月星座編)
乙女座は12星座の6番目でエレメントは土。女性宮で柔軟宮の星座です。
なので、ひとつ前の獅子座は自分の個性を表現したいという強い欲求を持っていますが、それが強い欲求のあまり控えめになったのが乙女座で、乙女座は周囲の状況を観察しながら常に神経をはる、気を配っている特徴があります。(つまり初めて自分以外の他者の存在に意識が向き始めるのが乙女座なのです。)
なので乙女座の特徴でもある
自分が関係あるないに関わらず、偏った意見・語弊がある発言に対して非常に気になってしまい、細かいところまで見たうえで繊細なズレも伝えた。という優しさが出てくるのです。
太陽も月も間違いを正したいのかそれを超えて自分の意見を伝えたいのかを把握したうえで伝え方を考えて、「自分はこう思う」ではなく、あくまでもそのことに対する理論的な伝え方をする傾向があるのも特徴なのです。
そうすると、余計に本人の意図・本心・その投稿をしようと思い至るまでの感情が伝わらないという、そういう誤解をされやすいからこそ、本人も周囲も理解でければ変わるはずなのです。
12 星座占い 性格 おとめ座 編
もう少し、月が乙女座の特徴を記載していきましょう。
逆に言うと、月おとめ座さん自身は、論拠や根拠のない偏った発言はしない人だという特徴もあります。
なので、マニュアルを作る作業だったり、宣伝広報における客観的な構成力・文章の校正などの仕事では使える高い能力となります。
そもそも月乙女座さんは整っていないこと、規則正しくないことが非常に気になってしまう感情パターンの方が多いのです。
1点のずれでも大きな問題につながるのではと心配する気持ちから、整えようとする人たちとも言えます。それだけ気になってはいるものの、「自分ごときが指摘してはいけない」と我慢してしまう人も多いのも特徴になります。
では、乙女座さんの特徴でもある苦手なことは?ってなると、
相手に向かってはっきり意見を言うことだったり、物事を伝えるのが実は苦手という人も多いのでは?と言われています。
月乙女座さんが特に、なぜ、そのことがとても気になるのか、ワナワナしてしまうのか?
月が乙女座さんは、なぜ、そのことがとても気になるのか、ワナワナしてしまうのか?について考察してみました。
それは、深く根幹の部分まで掘っていくと、何かあった時に助けたい、尽くしたい・サポート態勢でいたいという心理状態がある
だからこそ、先ほど伝えた、細かいところまで見たうえで繊細なズレも伝えたい。という優しさが出てくるのです。
「自分は頼ったりできない」というところまで行ってしまい、自分は一点のほころびもなく、完璧でいたいという感受性からも来ているのです。(自分が誰かに頼るという状態を自分自身が良しとしにくい)
月乙女座さんは、だからすごく頑張っているんだけど、気づいてもらいにくかったり、相手からすると大丈夫だと思われやすいのも特徴があるのです。
本人は周りをよく見ていて、目立たない中、気遣いをしているすごく優しい人なんだけどそれに伝わりにくいと言われいます。
だからこそ、決して、いちいち周囲をあら捜しして攻撃しているわけじゃないというのです。
あら捜し指摘しているという自覚すらなく、結果的にそうなってしまっているというパターンの月が乙女座さんにはあります。
おとめ座月の星座の独特な特徴
月がおとめ座の人は、物を管理する習性があり、いつまでも保管するために考えるため物を壊すという特徴があります。
また知性にあふれいるのが乙女座であります。
几帳面で何をやらせても、手際よくこなすので頼りにされることも多いでしょう。
ただ、細かいことにはよく気がつく乙女座さんですが、大局を見通すことは得意ではありません。
また、リーダーよりは、リーダーを補佐するポジションが向いているでしょう。
神経をいつも張り詰めている乙女座さんですから、身体だけでなく心をリラックスさせることも必要です。
流行のものをさりげなく取り入れるのが上手という口コミもありますね。
乙女座。まとめ編。
最後に月星座の乙女座さんを知りたい人が多いと思いますが、もうちょうそれについて紹介しようと思います。
月星座乙女座の人は、自分の役割を見つけて行動したいと思っているので、自分を見失ってしまうような、ごちゃごちゃした状況が苦手なのです。
また、月星座の乙女座さんは、人間関係でははじめは慎重に関係を深めていきます。
初対面から積極的に話しかけていくことはあまりありませんので、話しかけにくるのを期待しないでください。
なので、恋愛に発展する際にも同じことが言えます。
月が乙女座さんは、相手がまずどんな人なのかを分析し、きちんと確認してから親しくなります。
だから少し恥ずかしがり屋な一面もあるようです。
また、自分が思う正しいことを、周囲が認めてくれないことを恐れていたりします。
自分で決めているルールや習慣を、誰かに口出しされたり批判されたりすると憤りを感じ、心が乱れます。
先ほどのように、月星座乙女座の人が恋愛において、控えめで慎重なのはこれらが影響していると言われています。
ただし、恋愛関係では、最初は慎重でも一度心を開くと一気に距離を縮めていく傾向はあります。
※しかしここでも冷静さを保ち、恋愛特有の大きな盛り上がりを感じることなく、相手を分析し、判断します。
そのため相手に高い基準をもとめてしまい、相手を傷つけてしまうこともあるようです。
神経質なあなたへ。
最後にわたしからメッセージがあります。
今の月が乙女座さんについて記事を記載していて、不安が感じるからこその神経質な人。完璧主義な人。繊細な人へのメッセージになります。
私は、今後訪れるだろうことの自殺防止のためメッセージを送り続けます。
精神世界的の本に「嬉しい、楽しい、幸せ」が何より大切で、自分が楽しくしていると、自然と周りにも影響を受けるとう一文を見つけましたが、どうか楽しくするためにどうしたりいいのか、自分にとってわくわくすることは何か?見つけて、楽しく生きてください。
また、完璧主義者や神経質なかただからこそ、
「こうあるべき」とかの「べき論」ではなく、「まず自分はどうしたいのか」が大切で、あとは、自然な流れで「やるはめになったこと」をやれば良いと思います。
とにかくほどほどにして頑張らないのが大事です。
よく「必死で頑張る」とかいうけども、「必死」は「必ず死ね」だから必死にならないのです。
なので不安が感じるからこその、神経質な人。完璧主義な人。繊細な人。へのメッセージになりました。最後までご愛読ありがとうございました。
※現在、私も占い鑑定士として、西洋占星術やホロスコープの鑑定をテキストベースで出品しています。よろしければ、下記のリンクから無料で会員登録が出来るのでよろしくお願いいたします。