とりしょーです。
「度が超え過ぎるほど自分中心的かつ自分は必要されるものだと思いこんでる」「省みる場面でなぜか自己陶酔してる」「よく情緒不安定かつ気分のムラがあり怒っぽい」という特徴を持った人はいませんか。その人との関係性は「恋人やパートナー、友達」かもしれません。
そこで、
- 『自身が不幸から身を守るための方法を知りたい』
- 『今までのような後悔や嫌な思いをしない方法はあるかな?』
- 『変わると不幸になる人の特徴意外にも、最悪状況下で、病んだり、面倒くさくなるという人の特徴とは?』
- 『etc』
…といったことに関わる内容で考察兼ねて解説します。
例えば、
- 『搾取して、他者に責任をおわすこと』
- 『マウントや罵って他者のメンタルを削っていく』
- 『弱い者いじめ』
- 『etc』
千差万別な意見にはなりますが「マウントする」「相手をおもちゃのように扱う」「奴隷的な態度」などと、恋人やパートナーの間柄で悩んだり、怯えたりするかたも少なくないです。
そこで本記事では、私自身のエピソードや考察などあなた自身が意外だと思ってしまうほどのことなどもお伝えしていきます。
そしてこの記事を最後まで読むと、あなた以外にも役立つことが含まれたりして人助けだったり、今までのような辛い人生から解放されていくきっかけにもなるでしょう。
それでは本題に入っていきましょう~!
【本記事の筆者】
【モラハラ】異常な自己愛が強すぎ=人間関係で関わると運が悪くなる
そもそも「自己愛が強い」「異常な自己愛」と言われても、感覚が人によって異なるため、十人十色。
どれくらいのものかイマイチでピンとこない側面もありますね。
それもあり、「自己愛が強い」と言っても「自身は異常な自己愛なのか?」「自身は自己愛性人格障害にあたるのか?」など境界線が見通しつかない方もいるでしょう。
例えば、
- 『自分は「自己愛性人格障害 」「異常な自己愛」だから恋愛が続かないのかな?』
- 『男性で「自己愛性人格障害の特徴ある人いるけど、なぜ恋愛が続かないのか?」』
- 『etc』
上記のようにうまく判断できないからこそ「医療」「専門家」に尋ねるのがベストでしょう。
とは言え「医療」「専門家」に尋ねる前にある程度参考になりそうなことを言及してるので、
「下記の動画」も併せてご覧ください。参考になるはずです。
余談:専門家ではないので、見極めるのは難しいのが現実問題。
それでも「ハラスメント」や「自身がターゲットになって精神的攻撃を受けている」などのかたもいるかもしれません。「考察」ですがNPDについて綴った記事もあるので併せてどうぞ。
>>参考:自己愛性パーソナリティ障害について知りたいかたがいましたら以下のリンクも合わせてどうぞ。
異常に自己愛が強い人の特徴
「異常な自己愛」とか「自己愛が強い」というのは、その人のそれぞれの見方なので「一個人の意見や感覚」の中でお伝えさせていただきます。
- 「加害者に仕立てられる」
- 「ターゲットにされ、あることないこと言いふらされる」
- 「人から賞賛されないと怒り出すなどめんどくさいことが起きる」
- 「自分自身に特別扱いを求めるが他者には軽薄で軽視でいる」
- 「都合が悪いことは特殊な変換機能でなかったことにして、誇大妄想や被害妄想に陥ってる」
- 「常にターゲットを探して、自分の弱い存在を探してる」
- 「恋人やパートナーでも主従関係の距離感」
- 「扱いも乱暴かつ支配的な扱いの関係性」
- 「最初お付き合いしてた頃とはまったく別人」で途端に人格が違った人。
- 「自分すらよければいいということで「自分の都合良いようにやっていこうと」する」
- 「マウントをとることで自分の存在を価値をみいだそうとしている」
- 「芸能人など優秀な人に陶酔したりするが、弱者や自分より立ち位置が下の人には見下した態度をとる」
- 「etc」
他にも「平気で自分を棚においてウソつく」「ガラスのハートなのでメンタル的な耐久性がない」など独特な特徴はあります。
それでもあなたが「事前にこういう人もいるんだ」ことを知っているor知らない。では精神的にも変わってきます。
それは、HSP気質といわれる繊細さんも社会にはいますので、異常な自己愛人がいて、ターゲットにされた時でも「衝撃が強いゆえに精神的ダメージ」はある程度までは抑えられるでしょう。
メンヘラであったりして振り回されたり、自分の幻想を壊さないようにと人には「損得だけ」「都合だけ」でしかみれないぐらい「自分に自信がない」「弱いメンタル」なので、最初から「縁切り」「離れる」べきでしょう。関係性は亀裂が起きてしまうのです。
【考察】異常な自己愛=歪んだ自己愛
こちらも感覚的になりますが、
異常な自己愛を持つ人と関わると「トラブル」や「あなたのメンタルがどんどん削られていく」
そして、付き合った正常な人間ほど相手の思うつぼにハマるでしょう。相手は「記憶など特殊な変換機能」を持ってます。
- 『口が達者で、悪く出れば自分が被害者に問題をすり替えて加害者に仕立てられたり』
- 『本人が不都合な状況になれば、ターゲットをロックオンにして、あることないこと言いふらされたり・・第三者を洗脳して巻き込んだりして、最終的にめんどくさいことが起きる』
- 『モラハラで無理難題押し付けし始める』
- 『弱そうな(勝てそうな)あいてばかりを攻撃する』
- 『自分は特別なので、自分の都合のいいように解釈して、責任を負わないようにする』
- 『etc』
もしあなたの職場に「上司や同僚、部下」などに、異常に自己愛が強い人がいれば「悪い意味での影響力は絶大なもの」になりますので正常な人は良くない方向へと巻き込まれていきます。
※これを見る社員をたくさん抱える「社長さん」や「人事部」のかたなど「放っておかないで、早い段階で何らかの処置をしない」と「歪んだ自己愛」をもつ人によって、大事な社員が減って残ってしまう。
「異常な自己愛が持つ人」がいることで、周囲を巻き込んだり、いろんな人を振り回す問題が浮上します。それでも会社側は見なかったフリしたりり、感情を持ち出すなと言って、正常な社員がターゲットとなったことで、凄いストレス、我慢の限界、更に「メンタル悪化して⇒睡眠質が下がる⇒無気力や鬱っぽく」なって、やがて退職して通院しました。なんてあるでしょう。
【恋愛など?末路など】自己愛が強い人の人間関係も続かない
- 『わたしの彼氏は、付き合い立てのころなど最初のころは「楽しませる力もあり、魅力的だが、、いまは、別人格だ。「ドライ」「他人事」「楽しくない」 、身勝手な言動が目立ちます。』
- 『自分の言ったことを忘れて、他人のせいに変換して、被害者へと都合のいいようにとりつくり、一言でひとセリフ吐いてどっか行った。嘘つき。自責がない。とこが目立つ。』
- 『共感が出来ない』
- 『結局は自分の自己愛を守るために必死で、他人なんかみてられない』
- 『etc』
といったように、恋人やパートナーなど自己愛が異常に強い人の可能性がおおいにあります。
そんな「歪んだ自己愛を持つ人」は、関わり始める時、最初の印象とは違って、裏腹に強い執着を見せ始める特徴があります。
例えば、友達を作るにもそもそも「人に興味がない」ので心から仲良くなりたいから近寄るのではなく、
こいつを友達にしないと俺の存在価値は低いといったねじ曲がった考えが根底に「見返してやる」といった強い執着心で近寄ってきます。
正常人間とは、考えるポイントに「偏見」「思いこみ」などが混ざってくるのが特徴。
そうした特徴によって、「やがて関係性に亀裂が生じる」ことにも繋がります。
だって元をたどると「強い執念や執着心」からきてるお付き合いにしかないのですからね(笑)
これは、人間関係意外にも「仕事面」でもうまくいきません。
結果として、何をしても「続かない」っていうこと末路を向かいます。
もっというと、ここで「異常な自己愛」ならでは特徴があります。←それは続かない理由が「自分のせいではなく、相手のせい」にして納得して終えていくのです。
最初は、魅力的かつカリスマ性を発揮するような言動や行動をしても、
その今までの全ての行動が「自身の都合や欲求」を満たすためだったりと内面的なことが露呈してしまい、今まで恋人やパートナー関係など付き合って信じこんでいた人は大変不快な思いをするでしょう。
余談」もし「異常な自己愛について」の特徴や治すきっかけなど考え方についてを興味ある方は併せて以下のリンクもどうぞ。
>>参考:【チェックしよう】自己愛が強い人の17の特徴&治し方を解説します【新発見】
【恋愛面など末路】自己愛が強い人の特徴8選
「異常に自己愛が強いひとがもし恋愛するとどんな末路を迎えるのか?」を解説させていただきます。
結論からいうと、異常な自己愛人は「恋愛相手に求める4つ」があります。
【特徴:恋人やパートナー関係】自分より下のひとだったり、マウントを取れる恋人選ぶ傾向がある
異常に自己愛が強い人は「自分に自信がもてない」特徴があります(もちろん自分に自信がない=異常な自己愛とは限りません)
異常な自己愛人は、自信がないからこそ「自分より能力が下のひと」「マウント取られない相手を恋人にする」傾向があります。
DVするような人間と違って「反抗する気が強いタイプ」とは間違いなく関係性を維持するなど折り合わないでしょう。
また異常な自己愛の強い人にはこんな特徴があります。
それは、「あらゆる人間関係を対等なものではなく、上下関係で人間関係を見る特徴傾向」があります。
- 『自分より格下の人間でないと、いざ自分が不利になったりして、都合が悪くなるし、自身を優位にたつことしていないと不利な状況下になる…。』
- 『マウントとれる相手じゃないと、自分の存在が薄まっちゃう!自分を賞賛されるべきだ。必要とされるべき存在だ。言うこと利かせれる都合のいい存在はいないかな?』
↑↑こんな特徴があります。
自己愛が強いひとは、自分と他者での立場の関係で、あなたが思う以上に敏感かつ「自分がほう格下の存在になること」を極度に嫌がります。(これは、友達や恋人に対しても同じ)
中には、せいぜい「恋愛面ぐらい自分の弱味の部分を出せう!」と思うかたが多いですが、現実は自分の恋人があらゆる場面で自分より格下であるほうが、都合がよく、自分より上回る心配がないからこそのそういった大した好きでもない恋人にしたがる傾向があります。
恋人にも、マウントを取られる危険性がなく、自分の意のままにコントロールしやすい相手を恋人に選ぶ。
- 「自分は恋人よりも優れている」
- 「こんなダメなやつと付き合ってあげれるのは俺ぐらいだ」
- 「お前なんかに花を持たせてあげれるのは俺ぐらいなんだから、都合よく立ち回れ。」
といった関係を築くことで、自己愛を満たそうとする特徴が彼らにはあります。
【特徴:一方的】わがままや都合ばかり、、
異常な自己愛人は、「自分の要求や願望を一方的に押し付る」ことが平然。
なぜ一方的に押し付けるのか?
自己愛が強いひとは「自分自身は特別な存在である」と思ってます。
ガラスのハートで承認欲求なり、現実は直視できないの、誇大妄想なり被害妄想に浸るしか選択肢がないのです。
「周囲の人は自分の要求」や「願望を自然と受け入れてくれることは間違いない」といった彼らなりの独特思考癖が特徴。
例えば、
- 『恋人だからこそ、自分の気分に合わせた言動してくれる。』
- 『当たり前のように、身の回りの世話をしてくれるに間違いない。』
- 『恋人だからこそ、自分の言う事を聞いてくれるもので、当たり前だ。』
- 『恋人だからこそ、束縛しても構わない。俺の言うことは聞け』
- 『etc』
もっというと、自分の意見や考えを一方通行に押し付け、恋人の精神やときにはお財布まで負担をかける関係になるのです。その割に自分は恋人にたくさんのことしているか?というと、別問題。
- 「自分が悪いかな」
- 「自分こそもっとしてやらない」
上記のようには思いません。悪かったな俺は!という発想はありません。
彼らからすると「相手が悪い」「むしろオレはこんなに頑張っているのに!」「こんなに我慢して付き合ってるやってるのに」といったように、たくさんやってもらってることがあっても、それを棚に置き、不平不満ばかりを言い出します。
例えば、
- 「自分から恋人に対してプレゼントをすること等は少なくないでししょうか」
- 「プレゼントをしても、簡素なモノや上辺だけの感謝の言葉にとどまり、自己愛強い人があらゆるものを多く受け取っている関係」
だったりと思い返すと、損得で言えば「とても損」をしてます。
いい関係性は求めない方が吉です。
【特徴:】しつこく非難する
自己愛の強い人は「自分は特別な存在だから、自身はみっともなくクソ人間でもそこは棚において他人を非難するのは当たり前」という持ち前の独特な脳の変換機能がついてます。
実は、そのことで、人間関係では様々なトラブルを起こします。
なぜなら自己愛が強いひとは、他人から指摘されることは肥大化した自尊心がひどく傷つくため嫌がる。という特徴があります。つまり指摘とは「マウントされた」「見下された」と解釈するので、指摘させないように予め威圧する特徴もあります。
わたしの元カレに、散々指摘された。
全くおかしくないことをしてるにも関わらず、自分のいたらなさを棚に上げ、とにかくマウントを取る。非難や指摘を繰り返す…(話にならない相手)
恋人の自己肯定感や反骨心を削いでいき、自信を無くさせ、洗脳されるかのように、自分が支配出来る相手になるように接してくる特徴もある。
【特徴:自分の引き立て役に利用】恋人こそ活用する価値
実は自己愛が強いひとは、第三者の目線や評価をとても気にします。
とても世間体なり社会的なことに気にしてます。そのため、恋人を引き立て役としてうまく利用する。
自己愛の強い人は、恋人を「自分よく見せるための引き立て役」として利用する特徴があります。
例えば、恋人のほうが異常な自己愛人よりも「知性」や「学歴」「コミュ力」ひとつでも、本人の能力と呼べるものが低ければ、その分能力の高い自分の有能さが際立たせて周囲からの注目を集めることが可能になること狙ってくる特徴がある。
ときには第三者の前では、「恋人の弱点のところをあえて話題」にしたり、自分がそれを補ってるかのように演出することで、いかに自分をよく見せようとしたりと引き立て役にします。
恋人にしても、1人の人間扱いとしての尊重をせずに、あくまでも自分をよく見せる引き立て役として利用するため、傍から見ていると仲が良さそうに見えるも、どこか後味の悪さ残ってしまう関係にもなる。
【問題点:3つのトラブル】自己愛が強いひとと付き合うと…
本章では「自己愛が強い人」と付き合うことの弊害として、どんなトラブルが起きるのか?について考察しました。
結論では、先ほど同様に自己愛の強い人は、自分に自信がもてないので、不安定な自尊心を恋人に支えてもらわなければ「自分が不安に押しつぶされてしまう」といった深層心理があります。
つまり、そうならないためにも!
精神的依存すると同時に、恋人の自由を奪って、自分の支配下に置くのです。
【不安型の注意点】恋人を恐怖でコントロールするモラハラ、DV者について
実は、自己愛が強い人は自分に自信がないのです。
そのため「最悪を想定して、束縛する傾向」があります。
例えば、恋人やパートナー関係など「お前のためだ」「お前が可哀想だから」と言って、自分ルールや自分の正義を押し付け、束縛しようとする特徴があります。
「裏切られたくない」「どこかにいってしまう」などで、自分に自信がもてません。
他にも、異常な自己愛人は、恋人やパートナーなどに揚げ足を取ってけなす言動しても「そんなけなされるべき存在である認めているのは俺だけだ!」と言い寄って、コントロールしようとします。
また「自分を棚に上げて、しつこく非難する」のも「恋人から指摘を受けないように、高圧的な態度を取って恋人に恐怖心」を植え付けて、コントロールするため…が深層心理。
「上下関係をはっきりさせ、精神的に逆らえないような状況」を作ったりし、恋人を支配下に置こうとするのだ。
- 「俺のお金で暮らしていける…」
- 「おれの家に住ませてあげる…」
こういったいびつな関係が進展しては「ハラスメントやDV」に発展してしまうことも視野に入れておきましょう。
【自信満々で自分に自信がないようには見えません】精神的に共依存すると大変
異常な自己愛人人は「自信がない」とお伝えしました。
しかし傍からみたら、不安や悩みもなく、自信満々なので自信がないようには見えないのが特徴。
しかし、異常な自己愛人は、豆腐メンタルで、内面は非常に脆い(もろい)です。
鎧に身をまとっただけな人でもあります。
些細な出来事でメンタルが悪化しやすく、崩れやすい。
そして不安定なメンタルかつ他人目線(評価や称賛)をとても気にしてます。
人間関係では、常に「上かor下か」を意識してます。
他人がどう思われるか人一倍気にしてアンテナを立てているので、
「緊張感に苦しむ見方のせい、や普段から精神をすり減らして生きてます。
そんな、磨り減った精神を安心して癒してくれる役回りこそを「恋人に求める傾向」がある。
筆者からみても、異常な自己愛人はナルシストでもあるので、
被害妄想か?ぐらい最悪の最悪を想定します。
それも自分がその時「周囲から着目されるかどうか」「支配できる状況下どうか」など自分に自己愛を最悪の最悪まで考えてます。
そんなメンタルが悪化しやすく、安心出来る存在である恋人やパートナーがもし自分のもとを離れてしまったり、違う異性に目がいってしまったりなどと知らない人間関係を持つことになれば…。なんてあれこれ考え始めます。自分の理想を崩さないかどうかなども。
そんな自分の安心できる居場所を失い、今までのような辛い環境で生きていくリスクがあるという被害妄想ゆえに「従わせて、恋人を束縛し、独占しよう」とする側面もあります。
マザコン傾向がある
実は異常な自己愛人は、マザコン気質があります。これはアダルトチルドレンと相関があります。
そもそも男性は、彼女への接しかたと母の関係は酷似すると言われてるようだ。自己愛が強い人は「あまり褒められないまま自己愛が確立した」ため、それとも「かなり甘やかされて育ってきた」でしょう。
そうなると、精神的な自立が出来ないまま、自分の母にやってもらったときと同様に考えたり、心を埋めてくれる存在として「自分中心に回ってくれる」と思うでしょう。
実は、異常に自己愛が強い人は、自分が大好きで他者の感情に共感できません。
よってナルシストと付き合ってしまった彼女が見る末路は、
- 「結局は自分がかわいい人」
- 「自分すら良ければいい人」
という場面を見る事を迎えます。
一言で言えば「他人に愛を求める割に、他者を愛する事自体まったくできない」ぐらいの人です。
つまり「自分の都合」でしか全く他人をみれないので、都合よく動いてくれる人を仮初めの恋愛と判断します。
しかし、恋人やパートナー関係はおすすめしません。
なぜなら、付き合っても「恋人なる→モラハラなりDV→相手が耐えられなくなって去られる→関係が終わる→他人のせい(自己愛のほうが)→いい大人でも成長しない」こんな恋愛の行動パターンを繰り返して破局としていきます。
という感じで、ここでもし「異常に自己愛が強い人の対処方法」について知りたい人がいたら、以下の記事も併せてどうぞ。
>>参考:【しつこい自己愛から身を守る】自己愛が強い人への11つの対処方法
余談:異常な自己愛が強い人からの被害パターン
余談ですが、そもそも「自己愛」は決して悪いものではありません。
しかし「人を操ったり」「責任をおわせて罪ないひとをあるようにしたり」といきすぎた自己愛は別問題。
なぜなら自己愛が強い人「あまりに自分だけを愛し過ぎて、他人の犠牲」にすることも全くいとわないから。
そこで余談ですが、異常な自己愛人から被害パターンでもお伝えします。考察しました。
自己愛が強い人からの被害パターン
自己愛が強い人から離れられないひとの特徴は、共依存になっているパターンが多いです。
例えば、
- 「嫌われるのが苦手」
- 「ブランド思考価値観(名誉、収入、学歴、社会的地位)」
⇒「収入、学歴、社会的地位」でしか他人を図れないひとは自己愛の強い人の思うつぼになりやすい。自己愛が強い人は自分の優れている点を強調して、上下関係をはっきりさせ、恋人を物理的から精神的に逆らえないような状況を作るなど恋人を支配下に置こうするからです。 - 「せっかく付き合ったのだから別れるわけにはいかない」みたく思って、ズルズルといれるひとは、自己愛の強い人が増長する原因になります。
上記の3つは、被害を受けやすい特徴。
こうしたい「いびつな関係性」が進展すると、モラハラやDVに発展します。自己愛が強い人の支配によって、被害となった人は既に洗脳というなの「恐怖心」を植えつけられているので、自己愛の強い人のもとから離れたくても離れられず、付き合い続ける羽目になります。
なぜなら誰か相手がいて、関係性において、相手を無視するような関係なら 付き合うほうが疲れるだけだから。
もっというと「お互いのうちどちらかが苦しさや生きづらさを感じていない限り問題ないと」思っておいてもいいでしょう。なぜならば、自己愛が強い人ことを自覚し、治す努力をするひともいると思うことだけじゃなく、本人が幸せと思うことには否定したくないからだ。
今回はNPD(自己愛性人格障害)に触れませんでしたが、
異常な自己愛を持つ人の中でも、しっかりリハビリし、上手く社会適応するために頑張るひともいる。「全員が全員問題、離れろ!」とは言いません。
しかし、間違ったオペレント学習してしまい、自覚がなく相手を蹴り落としたり、いじめたりする「異常な自己愛の人」からはささっと離れましょう~。
最後に
もともと筆者は「心理学」「深層心理」「脳科学」などの目に見えない分野を研究と考察を積み上げてきました。
著書だと20冊ほどは読了してしまうほど、興味や関心がある分野でもあります。
そういった科学的根拠に基づいたことを使ってインプットしてアウトプットを使うことで「人間関係の円滑」や「スムーズさ」というのが手にはいりました。
そうすることで、
- 『無駄な労力に費やすして自分』
- 『不必要な時間に自分は捉われていたこと』
- 『人間関係など余計なエネルギーの消耗』
- 『etc』
そんなことが私は「科学的根拠」から大幅に解消されました。それでも世の中は「やみくもアドバイス」など古いままの人が少なくありません。
今は科学も進化してます。
どんどん今までの考え方から新しい考え方へと移行していかなければならない。そんな時代になりました。
ただただ「我慢する」「自身の率直な感情を抑圧するだけの毎日」「やみくもアドバイスしかならない気合論」などの古びた価値観を基準にする人がどんどんとまともに相手にされなくなってきてるようにも見受けられます。
今は、余計なお付き合いする時代ではないので、科学的根拠を使ったことで人間関係が変わっても「それはご自身が幸運を掴むきっかけ」だったりする側面もあります。
ぜひこういった「科学」を使った視点を取り入れることが日々の生活に大事なことだと思ってます。
本記事に訪れるかたの中で「どうしても仕事に行きたくない」といってられないけども、
心身不調に苛まれて、メンタルが悪化してしまうほどの方もいますよね。
もしそうしたかたがいましたら、「超ブラック企業を一言も話さずに会社を辞められるメリット」として使える「退職代行」を活用することも考えみてはいかがでしょうか。
また、もしせっかくブラック企業を脱出を可能にしても、次の転職先もブラック企業だったら…
そんな心配事をするかたもいるかもしれません。
そこで役立つのが電話占いサービスを使ったあなたの「心配」や「不安」に対する相談相手だったりします。
私自身が占いサービスを提供してますが「運気」や「転職時期のタイミング」ということもバカに出来ないことを実感しています。一度「無料クーポン」や「特典」を使って楽しむつもりの状態でサービスを始めてみるのもオススメです。
そんな方は、登録無料で日々眺めているだけでも心強い『転職サービス』の利用がオススメ。
転職サービスは、好きな場所で好きなタイミングで、求人を探せるメリットがあります。
わたし自身もいろんな転職サービスを登録してますが、いつでも気軽に転職活動を進めていけることがメリットです。知名度が高く、業界トップクラスの求人数を誇る「リクナビNEXT『会員登録』キャンペーン」なら、あなたに合った求人がきっと見つかるはずです。
こういった転職サービスは、無料で自分の強みを本格的に分析できる「グッドポイント診断」といって自己分析として活用できます。